FREE(初回生産限定盤)(DVD付) 価格: 1,575円 レビュー評価:2.5 レビュー数:70 この時のERIKA良かったしこの歌イィけどね、
もぅ沢尻エリカ嫌ぃ。
芸能界から出てって。
もぅ歌わないで。
もぅ興味ナイ。
ファンを裏切ってどぅするの!?
最低にしか思えなぃよ。
やってる事がめちゃめちゃじゃん。
なんでまた何もなかった様な顔して戻ってくんの!?
また戻ってきたなら、面白いキャラとかじゃないと売れないでしょ。
絶対、応 |
FREE 価格: 1,223円 レビュー評価:3.0 レビュー数:10 曲は、いいんだけど、肝心のERIKAの声が、
腹から声を出してない気がした。
そんなことだと、喉をやられちゃうよ。今は、成長しているんだろうけど。
兎に角、オジサンには、倉木麻衣とUtadaと絢香を追いかけるので、精一杯。
ERIKAを追いかける現金は、持ってない。毎日、タバコ銭を稼ぐのに精一杯なんだから。
兎に角、頑張って、固定客を少しずつ造って。 |
|
|
|
イエスタデイ・ワンス・モア~Tribute To Carpenters~ 価格: 3,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 カレン・カーペンターが鬼籍に入ってから四半世紀が経ちましたが、彼女の歌声は今も日本の多くのファンに愛され続けています。カーペンターズのデビュー40周年のタイミングで、このようなトリビュート・アルバムが企画されたことは大変意味があると思っています。
リーフレットの冒頭に、本企画のプロデューサー・門倉聡氏による企画の意図とカーペンターズの思い出や熱い思いが面々と綴られていました。至極同感です。
オリジナルに徹底的にこだわるという姿勢で半分くらいの曲が提示されています。コアなカーペンターズ・ファンでしたら、リチャードのアレンジの細部まで関心がありますので、その |
陽光線-hikousen- 価格: 2,500円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 全体に、伸びやかで生き生きした、
しかし押しつけがましくない前向きさが感じられる曲が多い。
なんだか気持ちよくなるアルバムだ。
「タイヨウのうた」もよかったが、他の曲も詞もいい!
たとえば「冒険者たち」でリフレインされる、こんなフレーズ。
走り出した船よ
まだ見たことことのない場所へ
波が導くのか それとも心なのか
どちらでもいい ここから進めるならば
朗々と歌い上げるのではなく、あくまでさらりとしているのだが |
|
遥花~はるか 価格: 1,100円 レビュー評価:4.5 レビュー数:8 軽度知的障害者の主人公が子供を産み、さまざまなトラブルや困難を乗り越えて
周囲のサポートも受けながら「子育て」をしていく――
というテレビドラマ「だいすき!!」のエンディングテーマになった。
希望あふれるバラードだ。
抱きしめたい あなたをぎゅっと
暖めたい あなたがこごえないように
抱きしめたい あなたをそっと
暖めたい あなたを包み込むように
強く願うほどたしかに
その夢が届きますように
ドラマのテーマと |
LOVERS’KISS ORIGINAL SOUNDTRACK 価格: 2,100円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 この映画に出会ったのは1ヵ月前のレンタルビデオ店でした。映像、ストーリー、キャスティング(若干演技が青いのもまた良し)、ロケーション全て私の好みで、見た翌日にDVDを注文したほど。この世界観を作り出すのに大きな役割を果たしている音楽が良いものでないわけがないです!映画の中の季節は晩秋ですが、美しく、すこし憂いを帯びた私の大好きな白鳥マイカさんの曲は、これからの季節にもきっと合うんじゃないかな。でも今頭に流れてるのはB-DASH(笑)今まで知らなかった実力派アーティストとの出会いにもなった、大切な1枚です。 |
Someday 価格: 1,260円 レビュー評価:5.0 レビュー数:6 春先より、初夏に似合う曲です。 草原にそよぐ風のようなヴォーカルが、非常に印象的ですが、 どこかしっかりとしていて、なんだか嬉しい気持ちになります。 自転車に乗りながら、ドライブ中窓を全開にして聞きたいCDです。 |
Destination Nowhere 価格: 1,223円 レビュー評価:3.0 レビュー数:3 沢尻エリカこそ、現在のパフュームに端を発するエレクトロポップブームの元祖であると勝手に思っているわけだが、今回もパフュームよりも遥か昔からテクノポップをやっていた知る人ぞ知るオーバーロケットによるREMIXを収録と、彼女のファン層にはまるでヒットしそうにないであろうマニアックなテクノポップファン向けの人選をしているのはなかなか渋い。 |