ミッチの独言倶楽部2009 (DVD付) ![]() 価格: 3,780円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 デビュー40周年を迎えた堀江さんの2009年最後を締め括るCD&DVDです。 「ミッチの独言倶楽部」は以前DJを勤めた彼女のラジオ番組のタイトルです。 当時はエッセイ集、LP版のアルバムが発売されている。今回はそのCD版とも言えるものである。 トークと歌の構成されて今回のトークはラジオと同時進行で発売されラジオの雰囲気を 醸し出すLP版とは少し趣を異にし、現在の彼女が歌に関する思い出、歌への想い、歌う姿勢を語る と言った感じの内容になっている。ほぼ同時録音のスタイルで録音されたという弦楽四重奏による 新録音の歌は必聴。や |
セガサターンヒストリー VOCAL コレクション~セガサターン発売10周年記念盤~ ![]() 価格: 2,940円 レビュー評価:4.0 レビュー数:8 地球防衛バンドや宮村優子、氷川恭子のそろい踏みCD。 鈴木結女さんのCDも入手困難だし、 ナイツもキッズバージョンを選んでくれてるし。御得ですよ! |
セガサターン ヒストリー~サターンが青春だった~下巻 ![]() 価格: 3,360円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 サターン後期のタイトルから多くの音楽を収録した本タイトルは、SEGAの爛熟期を象徴するようなビッグタイトル・大作の音楽がやはり目立つ。それだけに、聴き応え満点、納得のボリュームと言ったところ。 特に2枚目後半から「せがた」に至るサターン最期の部分は、セガファンとして一抹の寂謬とサターンの潔さを感じ(大げさ?)、感無量。 是非上巻・下巻を通して聴きたいところ。 |
悩む力 (集英社新書 444C) ![]() 価格: 714円 レビュー評価:3.5 レビュー数:113 知人が読んでまずまずの評価をしていた気がして読んだ。 すぐ読めます。二時間あれば読めるくらい。 でも内容はつまらなすぎるし著者の意見ばかりでてくるのですが、それがかなり主観に偏っているし、びっくり。 著者の年齢でこの程度の事にしか気づけてないのは、本当にお若いなあと。苦笑 |
三四郎 (新潮文庫) ![]() 価格: 340円 レビュー評価:4.5 レビュー数:60 帯のタイトルに次のようにある。 「恋はあまりにも難解で、青春はいつもほろにがい」 少々わかりにかったが、2回目に読んだときには、何となく理解できた。 男子高校生ぐらいが抱く、色っぽい女性に対する憧れの文学である。 |
|